さて、昨日の答えです。
摂取する脂肪カロリーは1g 9kcalで計算するそうなので、2kg脂肪をつけるには?
2000g×9kcal=18000kcal
(1g脂肪を燃焼させた時に発生するカロリー7kcalだそうです、これは脂肪を吸収するのに2kcalいるということです)
成人男性の1日に適切といわれる摂取カロリーが2100〜2500kcalだから・・・、18000kcal/2500kcal=7.2倍
なんと、平均的な食事の7.2倍も食べないと、2kg脂肪をつけることはできないことになる。(あくまで100%脂肪に回ったとしてだが)
では、なぜ、1日2kgも体重が増えることがあるのか?
考えられるのは、摂取した食べ物、飲み物自体の重さである。
排出される尿や便等の量が、摂取した重量より少なければ、当然体重は増えることになる。
そう考えると、体重は毎日それなりに変動することが考えられるので、1日の体重の増減で太った、やせたと考えるのはあまり意味がないように思うがどうだろうか?
・・・じゃあ、お前はなんで毎日、体重計に乗っているのだと聞かれそうだが。
それは、やっぱり習慣になってしまうからと答えておきます。
2010年06月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38749160
この記事へのトラックバック
スピード激やせ・痩身サプリ
Excerpt: ダイエットサプリのスリムミッションなら ガンコな脂肪がたった1粒で永久消滅。1粒飲むと 脳が痩身命令を大放出。脂肪が消えるまで強力除去。
Weblog: スリムミッション
Tracked: 2010-06-16 16:45
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38749160
この記事へのトラックバック
スピード激やせ・痩身サプリ
Excerpt: ダイエットサプリのスリムミッションなら ガンコな脂肪がたった1粒で永久消滅。1粒飲むと 脳が痩身命令を大放出。脂肪が消えるまで強力除去。
Weblog: スリムミッション
Tracked: 2010-06-16 16:45